手続様式は下記よりダウンロードしてご利用ください。
届出書類に添付書類を添えて組合までお送りください。
添付書類記載の車検証について 送付前にご確認ください
!スマートフォン等のカメラで撮影した写真画像は申込に使用できません!
コピー機で複写したものを添付してください。
スマートフォンで撮影する場合は、スキャナー機能を使用して撮影してください。
提出していただく車検証についての注意事項はこちら
◆小型の電子車検証の場合は、車検証ではなくA4サイズ縦型の「自動車検査証記録事項」をご送付ください。
◆従来型の車検証の場合は、「車検証」をご送付ください。
※自動車検査証記録事項の見本はこちら
FAX 073-483-1015
メールアドレス etc_@keiei-service.jp
手続内容 | コーポレートカード | スルーカード |
---|---|---|
カードの 追加発行 |
追加発行申込書と添付書類をFAXまたはメール添付で送付してください。 追加発行申込書には、申込車両の高速料金の利用見込月額を記入してください。 |
郵送で受付いたします。 発行元所定の申込書類を郵送します。組合までご連絡ください。 |
必要書類 ・追加発行申込書(様式1)PDF Excel 申込枚数が多い場合は、こちらの入力フォーム を使用し、メールでの送信にご協力ください ・車検証のコピー ・ETC車載器セットアップ証明書のコピー |
||
カードの 使用車両 の入替※ |
登録車両入替届と添付書類をFAXまたはメール添付で送付してください。 新車両用カードが発行されるまで、旧車両用カードを新車両で使用できます。(割引対象になります) カードの使用車両を入替した場合、届出をしないままで使用すると利用約款違反となり、「車両不一致」扱いで割引対象外となります。 |
手続不要 |
必要書類 ・登録車両入替届(様式2)PDF Excel ・車検証のコピー ・ETC車載器セットアップ証明書のコピー |
||
カードの 解約 |
不要になったカードは、返却届にカードを添えて送付してください。 解約するカードを紛失し返却できない場合は、紛失届(様式4)に「解約 再発行不要」と 記入しFAXまたはメール添付で送付してください。 |
|
必要書類 ・返却届(様式3)PDF Excel ・解約するカード |
必要書類 ・返却届(様式B)PDF Excel ・解約するカード |
|
カードの 破損 再発行 |
破損・磁気不良等で再発行が必要な場合は、返却届にカードを添えて送付してください。 返却理由は「破損再発行」と記入してください。 |
破損・磁気不良等で再発行が必要な場合は、再発行申込書をFAXまたはメール添付で送付してください。 |
必要書類 ・返却届(様式3)PDF Excel ・再発行を希望するカード 【NEXCOより仮カードの貸出対応あり】 仮カード使用分は割引対象になります。 仮カードの貸出には1週間程度要します。 希望する場合は返却届に記入してください。 |
必要書類 ・再発行申込書(様式A) PDF Excel 不良カードの返却は不要です。 再発行カード受取後に処分してくだ さい。 |
|
カードの 紛失・盗難 再発行 |
紛失届をFAXまたはメール添付で送付してください。 盗難の場合:最寄りの警察署に届出をし、受理番号を紛失届に必ず記入してください。 |
|
必要書類 ・紛失届(様式4)PDF Excel 【NEXCOより仮カードの貸出対応あり】 仮カード使用分は割引対象になります。 仮カードの貸出には1週間程度要します。 希望する場合は紛失届に記入してください。 |
必要書類 ・紛失届(様式C) PDF Excel 紛失カード再発行手数料 1枚につき 1,100円(税込) |
|
ETC車載器 の変更 |
ETC車載器を変更した時は、変更届と必要書類をFAXまたはメール添付で送付してください。 | 手続不要 |
必要書類 ・変更届(様式5)PDF Excel ・ETC車載器セットアップ証明書のコピー カードの再発行はありません。 |
||
同一車両での 車両番号の 変更※ |
同一車両で車両番号を変更した時は、ETC車載器の再セットアップをした後で、変更届と必要書類をFAXまたはメール添付で送付してください。 新車両番号用カードが発行されるまで、旧車両番号用カードを引き続き使用できます。(割引対象になります) |
手続不要 |
必要書類 ・変更届(様式5)PDF Excel ・車検証のコピー ・ETC車載器セットアップ証明書のコピー |
||
手続様式1~5 |
ETCコーポレートカード Excel入力フォーマット →手続様式(様式1〜5) |
ETCスルーカード Excel入力フォーマット →手続書類(様式A~C) |
代表者 住所 電話・FAX の変更 |
@ 代表者・住所・電話番号・FAX番号 の変更 変更届に変更内容を記入して、FAXまたはメール添付で送付してください。 |
|
@ 必要書類 ・変更届(様式5)PDF Excel |
||
法人名の 変更 |
A 法人名 の変更 変更届と必要書類を、FAXまたはメール添付で送付してください。 |
|
A 法人名の変更 必要書類 ・変更届(様式5) PDF Excel ・履歴事項全部証明書のコピー(法人名変更が確認できるもの) |
||
個人事業主 から法人へ の変更 (法人なり) |
B 個人事業主から法人への変更(法人なり) 変更届に変更内容を記入し、必要書類とともにFAXまたはメール添付で送付してください。 |
|
B 個人事業主から法人への変更(法人なり) 必要書類 ・変更届(様式5) PDF Excel ・法人の履歴事項全部証明書のコピー(法人情報の確認ができるもの) ・個人事業の開業・廃業等届出書のコピー(個人事業の廃業確認ができるもの) |
||
利用料金 振替口座の 変更 |
口座振替依頼書を郵送しますので、組合までご連絡ください。 振替口座の変更には、1〜2ヶ月程度かかります。 |
|
組合からの 脱退 |
組合を脱退する場合は、下記必要書類を送付してください。 送付先:〒642-0032 和歌山県海南市名高502−3 送付書類が組合脱退届のみの場合は、メール添付での受付も可能です。 送付先メールアドレス:etc_@keiei-service.jp |
|
必要書類 ・組合脱退届≪必須≫ PDF Excel ・出資金預り証(保管されている場合) ・ETCカード(ご利用の場合) ・ETCカード 返却届(ご利用の場合) 返却届 ETCコーポレートカード PDF Excel 返却届 ETCスルーカード PDF Excel |
※使用車両の入替・使用車両の車両番号の変更手続きは、変更月の月末営業日までに完了してください。
8月15日に車両の入替をした場合(1日~14日は現車両で使用、15日以降は新車両での使用)、8月末営業日までに手 続きを完了すれば、8月走行分全てがカード割引対象走行となります。
手続きが9月になると8月走行分のうち新車両で利用した分は「車両不一致」となり、カード割引対象外となります。
〒642-0032
和歌山県海南市名高502−3
TEL 073-483-7874
FAX 073-483-1015
9:00〜15:00(平日)